![]()  | 
      
| 〜小麦粉から惑星まで〜 私達にとって身近な粉粒体技術や | ||
| 琵琶湖周辺の四季などを少しずつ紹介しています。 | ||
| 粉粒体の取り扱いで問題はありませんか?解決のお手伝いします。 | 
| −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− | ||
| (239) | 2019/10/29 | 粉粒体関係の書籍と雑誌に追加しました。 | 
| (238) | 2019/04/03 | 粉粒体の部屋で新元号「令和」の引用文中の『粉』について追記しました。 | 
| (237) | 2019/03/13 | 琵琶周辺の部屋で淡海の街道(壬申の乱の真実) に追記しました。 | 
| (236) | 2019/02/11 | 琵琶周辺の部屋で伊勢遺跡(卑弥呼共立の場 説) に追記しました。 | 
| ----- | ----------- | ------------------------------------------------------------------- | 
| (1) | 2001/03/13 | 初めてUPしました。 | 
| 粉体の流動化 | リュウグウ(JAXA提供) | 御河辺神社の祭り | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
         | 
           | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (プロフィール) | (クーの部屋) | (粉粒体ハンドリングの部屋) | (粉粒体の部屋) | (琵琶湖周辺を紹介する部屋) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
 
  | 
      
      
 
  | 
      
      
  | 
      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 
      
  | 
    |||
| 1.動画を見るためにはWindows Madia Playerのver.9以上が必要です。 | |||
| 2.このHPでは,文字サイズを「小」にしていただくと,文字が欄内にほぼ収まります。 | 
![]()  | 
      <メール>(ご意見・ご感想・ご要望・ご依頼等があれば,お願いします。) <粉粒体ハンドリングの実験・設計・開発等に関する問合せ・指導のご依頼を歓迎します。>  | 
    
| このHPのバナーです。リンクされる場合はお知らせください。 | |
| 地球資源論研究室 | 広島大学内websiteの中で,「ふたむらの部屋」の「セメントの分類と歴史」が紹介されています。 | 
| 農林水産省maff | 「ふたむらの部屋」の夕顔の花を,フェイスブックの農林水産省maffさんのHPに提供しました。 | 
| 『荒神谷遺跡/解読 』 | 「ふたむらの部屋」の食品関係の粉粒体(6)(雑穀栽培日記)が,『荒神谷遺跡/解読』(著者:風野ひとしさん,発行者:茂谷 仁司,発行所:実験思考倶楽部,発行:2014,7,12)で引用されています。 | 
| YAPPON's Home Page | 「ふたむらの部屋」が,YAPPONこと藤井さんのHPで紹介されています。 | 
| わんちゃんの独り言 | 「ふたむらの部屋」のアオバナの記事が,ブログ「わんちゃんの独り言」で紹介されています。 | 
| 花と緑グリーンサム | 「ふたむらの部屋」の畑の棚田の記事が, グリーンサムさんのブログで紹介されています。 | 
| 東近江のタカタカ | 「ふたむらの部屋」が,東近江のタカタカさんのブログとリンクされています。 | 
| 「ふたむらの部屋」の高濃度輸送の記事が,粉体工学叢書第7巻「粉体層の操作とシミュレーション」(P.156,160)において,引用されています(日刊工業新聞社発行;粉体工学会編,発行2009,6,25)。 | |
| 中村翻訳事務所 | お世話になっている英語・ドイツ語の翻訳事務所さんのHPです。 |